このページは、色々な方にご協力いただいて、 唐津のおみやげ話をお伝えするページです。 バックナンバーもご覧頂ければ幸いです。 #1 御挨拶 |
#100 平成20年7月 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
115年記念、100回記念! 「洋々閣 115年」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
115年です。100回です。おめでとう! 何が? 115年は洋々閣創業、100回はこのページですよ。 このむつかしい時代にようも115年続いたこと! おめでとう、ありがとう! このページの100回にしても、 毎月毎月、知ったふりやら、大風呂敷やら、日本語版と英語版と二つずつ更新するのって、 タイヘンだったんだから〜。 始めたときから8年も経つと、めっきりおとろえを感じるのです。 目はかすむ、肩は凝る、指は動かない、記憶は溶けていく・・・ おまけに太りすぎで心の臓がオーバーロード、 ドクターにダイエットを厳命されて・・・ ですから、115年おめでとう、なんて言って 虎屋の羊羹だとか、開進堂のケーキだとか、 全国津々浦々の銘菓なんて、 送ってこないでね、みなさん! 送ってくださるなら、 バラを100本や、アジサイの鉢植えなんかがよろしくってよ。 ワタシ、アジサイと椿が一番好きです。 それはともかくとして、 今後を考えて、いいことを思いついたんですけど、 聞いてくださいます? 論文募集! ってことです。 このページに投稿をお待ちします。 テーマは「唐津」。 唐津の思い出、とか、唐津関係の歴史や文学に関するウンチクだとか、 「唐津」って文字が何回かでてくるものであれば結構です。 唐津の面白い、スゴイ、変った人の紹介もいいかも。 メールにワードの文書を添付してお送りください。 「ご挨拶」ページへの投稿だとはっきりわかるようにしてください。 HTML文書は編集に困りますから、単純なテキストファイルにしてください。 ワードやメールが苦手な人は手書きでFAXでも結構です。 掲載の基準は特になし。私の独断。 年齢制限もなし。5歳から100歳までOKよ。 原稿をいただいた時点でこちらからご連絡しますから、 ご住所、お名前、電話番号をかならずお書き下さい。 匿名はだめです。掲載時にはペンネームなら大丈夫です。 掲載させていただいた場合は原稿料の代わりに、洋々閣のご利用券を贈ります。 宿泊やお食事に使っていただけます。 かわいそうな年寄りを助けると思って応募してくださいね!!! さてさて、ここまでは長い前置きでした。ここから今月号の「洋々閣115年」です。 しんぼうしておつきあいください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|