米屋町 フォトギャラリー
写真提供 頼光会様
順不同です。
ここにご自分の写真をつけたい米屋町のかたは、メール添付で説明文をつけて送ってください。
11月いっぱいまで受付けます。
12月1日からはこのページはバックナンバーに入ります。
昭和32年
|

昭和3年
|

宵山
|

勢ぞろい 11月4日の米屋町通り
|

酒呑童子に酒を飲ませている絵
|

闇を射る目力!
|

青空に雷を呼ぶか?
|

ストリート風景
|

わが町で昼休み中
|

鍬形
|

横顔がネコに見えないですか?
|

修理風景
|

鍬形をつけると一段と形相が・・・。
|

この写真はなんだか笑っているようみえるかも?
|
平成11年11月3日
お旅所への曳きこみ
|

これはいつごろ?わかる方は教えてください。
少なくとも昭和13年の新社殿完成より前だそうです。
宮司のむかって右の眼鏡の方は古舘正右衛門さんです。
メールの送り先:info@yoyokaku.com
一度に写真を3枚以上添付されると、重くて届かないことが多いです。
|
BACK |
|